お問い合わせ
■サイトマップ  
会社概要テナント募集コラム今週の紙面  |  リンク | お問い合わせ   |
 

各紙面から再開発、地域開発、業態開発に関連する情報をピックアップしています

今週の紙面へはこちらから

会員登録

 会員登録しますと最新記事の閲覧やキーワード検索などの機能が利用できます
(会員登録は当面無料です)

会員登録はこちらから

 会員登録について


 会員規約

 利用上の注意


中小店舗特化の新投資ファンド、マンション内対象に−丸紅と東京建物
(日本経済新聞 2005年 12/10掲載)
丸紅と東京建物は共同で、中小型の商業施設に特化した新型の不動産投資ファンドを設立。分譲マンションの低層階を区分所有する店舗物件を中心に投資。テナント誘致などのノウハウを生かし、物件を買取りスーパーなどに賃貸。3-5年間で資産規模を100億-120億円にする。第1弾として12月中旬、東京23区内で建設を予定している新築大規模マンション4棟の1階部分の区分所有店舗4物件を30億円で取得。いずれの物件もマルエツの入居が決定。
  第1弾
場所 東京23区内
進捗 12月中旬取得予定
取得金額 30億円
関連会社 丸紅、東京建物 テナント=マルエツ
記事コード NK2005121003

「サンリオ」キャラ、遊戯施設に起用−テクモ、東京・豊洲に出店
(日本経済新聞 2005年 12/10掲載)
テクモグループは来秋、東京・豊洲に開業する複合商業施設内に遊戯施設の出店を計画。「ハローキティ」などサンリオの人気キャラクターを主役に舞台を備えた施設と、電子マネーなど最新技術を導入するゲーム主体の2つ。
場所 東京・豊洲
オープン 来秋予定
広さ 施設「ドレミファ島」:551u ゲーム施設:666u
投資額 約5億円
売上目標 初年度10億円
関連会社 テクモグループ
記事コード NK2005121002

同潤会青山アパート跡地「表参道ヒルズ」に変身−森ビル、テナント2月開業
(日本経済新聞 2005年 12/10掲載)
森ビルは、東京・渋谷の同潤会青山アパート跡地で「表参道ヒルズ」を開発中。建築家の安藤忠雄氏が設計した住居と店舗の複合型で、館内の商業施設部分は大きな吹抜けと、表参道の傾斜と同角度でらせん状のスロープを設置。商業施設は93店、総住居数は38戸。9日、報道陣に公開。
  「表参道ヒルズ」
場所 東京・渋谷
総事業費 189億円
進捗 来年1月19日建物完成式典、2月11日商業施設全面開業予定
施設規模 地下6階地上6階建て(高さ23.3m)
関連会社 森ビル
記事コード NK2005121001

梅の花、来年度にもFC導入を検討−減損会計導入で
(日経MJ 2005年 12/9掲載)
和食レストランの梅の花は来年度にも、フランチャイズ(FC)制の導入を検討。大分県に試験的に直営の小型店を出店し、業績を踏まえて07年9月期に5店程度の新店をFCに切替える。現在77店を展開中だが、減損会計の適用などで業績が悪化。出店手法を見直す。
  FC展開に向けた新型店
場所 大分県由布市
施設規模 延べ約100u、客席30-40席(既存店の3分の1程度)
客単価 従来の4,000円から3,000円に引下げる
出店コスト 2,000万円
売上高 初年度4,200万円見込む
関連会社 梅の花
記事コード NR2005120904

あみやき亭、首都圏へ出店本格化−神奈川に食材加工拠点
(日経MJ 2005年 12/9掲載)
あみやき亭は、首都圏への出店を本格化。06年秋にも神奈川県内に焼肉店の首都圏1号店を開設するほか、来春までに静岡県内に焼肉店4店の出店を計画。進出地域拡大に伴い来年秋、神奈川に加工・物流拠点を稼動させる。
進捗 06年秋神奈川県内に焼肉店の首都圏1号店開設、
来春までに静岡県内に焼肉店4店の出店を計画
(浜松市2店、静岡市と掛川市各1店)
関連会社 あみやき亭
記事コード NR2005120903

マルエツ−近隣型SC、埼玉に2号店
(日経MJ 2005年 12/9掲載)
マルエツは8日、埼玉県幸手市に、近隣型ショッピングセンター(NSC)「エムズタウン」2号店を開業した。食品スーパー「マルエツ」を核に、「ユニクロ」や百円ショップ「ザ・ダイソー」など12の専門店が入る。シネコンや美容室などもあり、10月開業の第1号「エムズタウン三郷中央」(埼玉県三郷市)に比べてほぼ5倍の規模。
  NSC2号店「エムズタウン幸手」
場所 埼玉県幸手市(敷地面積約2万u)
オープン 12月8日
年商 施設全体で50億円見込む
関連会社 マルエツ 運営・管理=マルエツ開発
記事コード NR2005120902

ローソン、病院への出店加速−2年内に店舗数倍増
(日経MJ 2005年 12/9掲載)
ローソンは、病院内店舗「ホスピタルローソン」の出店を加速。国立病院の独立行政法人化などを機に、コンビニ導入を検討する病院が増えた。開発体制を強化、店舗拡大を図る。現在は慶応義塾大学病院にしかない、健康志向商品を多く扱う「ナチュラルローソン」の病院内型店の拡大も検討。
  病院内店舗「ホスピタルローソン」
進捗 今年7つの病院に出店、現在18の店舗を今後2年内に倍増させる
関連会社 ローソン
記事コード NR2005120901

TX柏の葉キャンパス駅前2街区、年度内に事業者−景観形成へデザイン方針
(建設通信新聞 2005年 12/9掲載)
千葉県は、つくばエクスプレス(TX)柏の葉キャンパス駅前の商業用地2街区で、事業者の募集を計画。公募に当り、募集要項の中に土地利用や景観形成などの方向性を定めた「アーバンデザイン方針」を盛込む。
場所 千葉県柏市(4.4haと3.2ha)
進捗 今年度内事業者決定予定
記事コード KT2005120901

秋葉原UDXテナント決定、飲食中心に36店−NTT都市開発、ダイビル、鹿島
(建設工業新聞 2005年 12/9掲載)
NTT都市開発、ダイビル、鹿島は、東京都千代田区のJR秋葉原駅前で、再開発ビル「秋葉原UDX」を建設中。飲食テナントエリア「AKIBA-ICHI(アキバイチ)」は、かつて秋葉原にあった「東京神田青果市場」の活気や、人が集まりにぎわう様子と「選ばれた食」をイメージ。このほど、出店テナントが決定。カフェ、レストランなど36店が入る。初出店や新業態での出店が多い。
  「秋葉原UDX」
場所 東京都千代田区
進捗 06年1月竣工、3月6日グランドオープン予定
施設規模 地下3階地上22階建て延べ16万1,676u
関連会社 NTT都市開発、ダイビル、鹿島
記事コード KK2005120901

咲洲に法務省2施設、年度内にも着工−コスモスクエア地区
(日本経済新聞 2005年 12/8掲載)
大阪市は7日、業務用地の咲洲・コスモスクエア地区(住之江区)で、法務省大阪入国管理局の庁舎と大阪高等検察庁の研修施設の立地が決定したと発表。法務省大阪入国管理局の庁舎はコスモスクエア駅前に、大阪高等検察庁の研修施設はインテックス大阪付近に建設する。
  法務省大阪入国管理局の庁舎 大阪高等検察庁の研修施設
場所 大阪市住之江区
敷地面積 4,000u 2,000u
進捗 05年度着工、07年度完成予定
施設規模 9階建て延べ約12,000u 6階建て延べ約2,900u
記事コード NK2005120803

神戸らんぷ亭、売却−ダイエー
(日本経済新聞 2005年 12/8掲載)
産業再生機構の支援下で経営再建中のダイエーは7日、子会社の牛丼チェーン、神戸らんぷ亭を情報システム機器販売のミツイワに営業譲渡する方針を固めた。神戸らんぷ亭は、首都圏に牛丼店39店を展開。ミツイワは、事業の多角化に向けて外食事業に参入。譲渡額は10数億円とみられる。
関連会社 ダイエー、神戸らんぷ亭、ミツイワ
記事コード NK2005120802

中心市街地を支援−政府、住宅建設費補助など
(日本経済新聞 2005年 12/8掲載)
政府は、空洞化が続く中心市街地を対象に、住宅建設費の補助や店舗立地の規制緩和などで再生を集中支援する枠組みを固めた。中心市街地の再生を後押ししながら、郊外では商業施設の立地規制を強化する。店舗や公共施設が集まり、高齢者でも暮らしやすい町の再構築をめざす。
進捗 来年、通常国会に、土地の利用を規制する都市計画法の改正案と、市街地の再生を援助する中心市街地活性化法(中活法)の改正案を提出。06年内にも施行する。
記事コード NK2005120801

仙台駅西口の再開発ビル−中央1丁目第2再開発組合、20日まで受付
(建設工業新聞 2005年 12/8掲載)
仙台市の中央1丁目第2地区市街地再開発組合は、仙台駅西口の北側に、再開発ビルの建設を計画。1階-9階はパルコが買取り、テナント約200店を配置。11階-19階は賃貸オフィス、地下は駐車場となる。7日、再開発ビル建築工事とその関連工事を公告。一般競争入札方式で落札者を決める。
場所 仙台市青葉区中央1丁目2番外(敷地面積約0.6ha)
進捗 12月8日-20日入札参加申請受付、22日参加資格審査結果通知、
来年1月6日入札、工期は来年1月-08年8月31日の予定
施設規模 地下2階地上19階建て延べ約5万u(うち店舗約2万6,500u)
関連会社 核店舗=パルコ 事業コンサル・基本設計=日本設計
記事コード KK2005120802

東芝不動産、横須賀市に大型商業施設−5階建て約2万u
(建設工業新聞 2005年 12/8掲載)
東芝不動産は、神奈川県横須賀市の「よこすか海辺ニュータウン」内に、大規模複合商業施設の建設を計画。主要テナントはフィットネスクラブ「東急スポーツオアシス」。このほか物販施設や飲食店などが入る。
場所 神奈川県横須賀市平成2-14-1(土地5,000u)
進捗 06年1月設計施工一括発注、4月着工、07年2月完成予定
施設規模 地下1階地上5階建て延べ1万9,429u
関連会社 東芝不動産 プロジェクトマネジメント=東急不動産
記事コード KK2005120801

そごう心斎橋本店、3ヵ月 売上高135億円−開業景気、11月には一服
(日本経済新聞 2005年 12/7掲載)
そごう心斎橋本店は6日、9月7日の開業から3ヵ月の売上高が135億円になったと発表。目標に掲げた初年度500億円の3割弱に相当、当初計画を約1割上回る。ただ11月の来店客数は9月の半分ほどで開業景気は一服。現在の中心顧客である熟年層に加え、働く女性の集客に力を入れる考え。
  そごう心斎橋本店
場所 大阪市
月別売上高 9月55億円 10月40億円 11月40億円 3ヵ月計135億円
来店客数 9月200万人 10月130万人 11月110万人 3ヵ月計440万人
記事コード NK2005120703

ひらまつが新レストラン−価格抑えて三ツ星レシピ
(日本経済新聞 2005年 12/7掲載)
高級レストランのひらまつは、客単価6,000-8,000円で利用できるレストランの展開を開始。主力業態の「ひらまつ」や「アソ」の中心価格帯は1人当り2万5,000円-3万円。同社としては最も価格帯が低い店となる。店名は未定。監修はフランスの著名シェフ。
進捗 1号店は07年春までに首都圏で開業、5年間で3-5店の出店を計画
客単価 6,000-8,000円
ターゲット 20-30代の若い客層
投資額 約4億円(高級業態の半額程度)
年商目標 1店当り5億円
関連会社 ひらまつ
記事コード NK2005120702

西友、全400店に導入−ウォルマート型、店舗管理システム
(日本経済新聞 2005年 12/7掲載)
西友は、米ウォルマート・ストアーズの店舗管理システム「スマートシステム」を導入。全世界のウォルマート店舗の収益や商品管理を統括しており、ウォルマート本部と直結、リアルタイムで単品ごとの販売データ分析や損益管理が可能。
  「スマートシステム」
進捗 05年初めまでに関東・東北など250店に先行導入、
06年秋-07年末食品スーパー子会社で九州地盤のサニー、
中部地区が主力のエス・エス・ブイの150店を新システムに切替え、
07年末までにグループ全400店に導入
関連会社 西友
記事コード NK2005120701

寺島薬局、薬局で訪問介護も−ヘルパー派遣、医薬販売と連動
(日本経済新聞 2005年 12/6掲載)
薬局の店頭で介護サービス開始−−。中堅ドラッグストアの寺島薬局は、要介護者の訪問介護を開始。来年から地盤の茨城県内の店で順次、営業認可を受ける。登録ヘルパーは1店平均約50人を配置、10年までに総数も現在の約300人から4,000人に増やす。
場所 茨城県内
進捗 来年から順次「訪問介護事業所」の営業認可、
08年2月40店認可、10年全70店認可予定
関連会社 寺島薬局
記事コード NK2005120602

タッチパネル、店員呼ばずに料理注文−割勘計算・ゲーム機能も
(日本経済新聞 2005年 12/6掲載)
居酒屋や回転ずしなど外食チェーンは、タッチパネルを使った注文端末を相次ぎ導入。食事の注文や料金確認、支払時の割勘計算などが簡単にできるほか、グループで楽しめるクイズやゲームも楽しめる。サービス向上や人件費の軽減を見込む。
  つぼ八 コロワイド 沓間水産 くらコーポレーション
進捗 現在8店にタッチパネル式注文用端末導入、来年3月までに80-90店に導入 テレビ画面型端末を約260店に約9,000台導入、2年以内に全国800店全てに導入 カウンター1席ごとにタッチパネル式注文ボードを付けた新店開業 9割以上の店に注文端末導入
記事コード NK2005120601

羽曳ケ丘団地2区画の商業施設提案競技、大和ハウスに決定−大阪府共住
(建設通信新聞 2005年 12/6掲載)
大阪府住宅供給公社は5日、羽曳ケ丘団地内の商業施設建設・運営の事業提案競技で、最優秀提案者を大和ハウス工業に決定。今月中に契約を結ぶ。大和ハウス工業は、団地内の「複合施設地区」2区画を対象に、物販店2施設を建設する計画。
  羽曳ケ丘団地内の商業施設
場所 大阪府羽曳野市羽曳が丘10-400-194と同74
進捗 05年度末用地引渡し、06年度着工、07年3月末供用開始予定
敷地面積 約6,026uと約6,755uの計12,781u
関連会社 大和ハウス工業
記事コード KT2005120604

JR東海の京都駅−売場部分1.4倍にリニューアル
(建設通信新聞 2005年 12/6掲載)
東海旅客鉄道(JR東海)は、京都駅(京都市下京区)2階新幹線改札にある商業スペースのリニューアルに着手。売場面積を従来より1.4倍ほど拡大、町屋風の外観を取入れ京都らしさを演出する。3期に分けて工事を進める。
場所 京都駅(京都市下京区)
総事業費 4億円
進捗 06年3月以降順次供用開始、07年春全体完成予定
売場面積 従来の1.4倍に拡大
関連会社 JR東海
記事コード KT2005120603

東祥、新潟市にスポーツジム−近く施工者選定
(建設通信新聞 2005年 12/6掲載)
東祥は、新潟市内で、スポーツジム「(仮称)ホリデイスポーツ新潟南店」の建設を計画。現在、施工者を選定中。
  「(仮称)ホリデイスポーツ新潟南店」
場所 新潟市弁天橋通1-1523-1ほか(敷地面積5,312u)
進捗 今月中旬着工、06年6月完成予定
施設規模 2階建て延べ3,913u
関連会社 東祥 設計=設計室Q
記事コード KT2005120602

ダイヤモンドシティ、日産村山工場跡SC−フジタ・竹中JVに内定、中旬着工
(建設通信新聞 2005年 12/6掲載)
ダイヤモンドシティは、東京都武蔵村山市、立川市にまたがる日産自動車村山工場跡地A地区で、「(仮称)ダイヤモンドシティ立川・武蔵村山ショッピングセンター」の建設を計画。1、2階が多核モール型SC、3-5階と屋上が駐車場となる。核店舗2店、シネコン、専門店街で構成。核店舗の1つは三越を予定。
  「(仮称)ダイヤモンドシティ立川・武蔵村山SC」
場所 東京都武蔵村山市榎木1-1-3、立川市上砂町6-12-17
進捗 12月中旬着工、06年11月完成予定
施設規模 5階建て塔屋1層延べ177,000u
敷地面積 137,508u(うち建築面積49,085u)
関連会社 ダイヤモンドシティ 環境影響評価=日本工営 
設計=フジタ 施工=フジタ・竹中工務店JV 核店舗=三越
記事コード KT2005120601

とんかつの「かつや」、来期 出店加速−FC募集を再開
(日経MJ 2005年 12/5掲載)
とんかつ専門店「かつや」を展開するアークランドサービスは06年12月期から出店を加速。03年12月期に中止していたFCの新規募集を再開。「かつや」は現在112店ありうち約7割がFC店。03年には100店を超え順調に拡大したが、価格競争で収益は悪化。コスト削減を進めていた。
  とんかつ専門店「かつや」
進捗 06年12月期30店以上の出店を計画
目標売上高 06年12月期65億円(今期比約8%増)
関連会社 アークランドサービス
記事コード NR2005120507

スターバックスジャパン、新規出店 拡大に転換−リストラで業績回復
(日経MJ 2005年 12/5掲載)
スターバックスコーヒージャパンは、03年3月期までの急拡大で生じた不採算店の整理が一巡したのを受け、来期(07年3月期)から積極出店。出店戦略の柱の1つは「ドライブスルー型店」の拡大。通常の路面店より1店当りの投資はかさむが、業績は好調。持帰りの「キヨスク型店」も増やす。企業の福利厚生や病院内などの需要を開拓、営業活動を強化。大量出店期に出した店舗のリニューアルも進める。
進捗 来期(07年3月期)ドライブスルー型店10店以上出店、
持ち帰りのキヨスク型店も増やす
出店から5年程度経過した店のリニューアルも進める
(01年3月期ごろ開業した100店以上のうち半分程度を対象)
関連会社 スターバックスコーヒージャパン
記事コード NR2005120506

ダイエー跡にアークス進出−北海道苫小牧
(日経MJ 2005年 12/5掲載)
アークスは、閉店したダイエー苫小牧店(北海道苫小牧市)跡地に出店すると発表。ビル管理会社のサンプラザと同日付で契約。ビルの地下1階に核店舗として、食品スーパー「ラルズマート苫小牧駅前店」を出店する。苫小牧駅周辺では丸井今井が撤退、イトーヨーカ堂も閉鎖を検討中で競合が減る中、相当の売上を見込む。
  「ラルズマート苫小牧駅前店」
場所 北海道苫小牧市
オープン 来年2月予定
売場面積 2,700u
目標売上高 年間12億円
関連会社 アークス
記事コード NR2005120505

松坂屋ストア、名古屋に来秋10年ぶり出店再開−新卒採用も再開
(日経MJ 2005年 12/5掲載)
松坂屋ストアは来年秋、名古屋市に新店を開店。新規出店は10年ぶり。これを機に、積極的な出店戦略に転換、大量仕入で利益率改善をねらう。新卒・中途採用も再開する。
  10年ぶりの新店
場所 名古屋市中区(敷地面積4,950u)
オープン 来年秋予定
店舗面積 1,650u
目標年商 12億円程度
関連会社 松坂屋ストア
記事コード NR2005120504

大塚家具、初のアウトレット店−埼玉・所沢に開業
(日経MJ 2005年 12/5掲載)
大塚家具は、埼玉県所沢市に、初のアウトレット店「IDC大塚家具 所沢特別催事店」を開業。正規価格の35-50%引きで販売する。16日には、東京・日本橋に、高級家具に特化した小型店の1号店を出店。出店戦略を多様化している。
  「IDC大塚家具 所沢特別催事店」
場所 埼玉県所沢市
売場面積 1,537u
関連会社 大塚家具
記事コード NR2005120503

ユニクロ、愛知に郊外大型店1号店開業−成長の試金石に
(日経MJ 2005年 12/5掲載)
ユニクロの大型店では初の郊外立地である春日井店(愛知県春日井市)が開店。開放感を出すため天井高を9mに設定。ディスプレーは高さ6m。品ぞろえは、女性の比率が高い都心大型店に比べ、男女を同じにした。郊外はファミリー層が多いと想定。ユニクロの成長は大型店をどれだけ多く出せるかにかかかる。都心は出店余地が少なく、春日井店が試金石となる。
  郊外大型店1号店「ユニクロ春日井店」
場所 愛知県春日井市六軒屋町西3-3-1
オープン 12月2日
売場面積 1,500u
記事コード NR2005120502

市街地の建築物規制、飲食・サービス業も対象に−年明けに最終報告
(日経MJ 2005年 12/5掲載)
国土交通省は2日、建築基準法のあり方を軸にまちづくり三法の見直しを議論する専門部会に対し、暮らしやすい都市構造の実現に向けた報告案を提示。小売業に加え、一定規模以上の飲食・サービス業の建築物も規制対象とする。幅広い流通・サービス業を対象に含めることで、対象となる各社の今後の出店戦略などへの影響が想定される。
記事コード NR2005120501

調布駅北第1再開発、事業協力者を選定へ−6月都計決定めざす
(建設通信新聞 2005年 12/5掲載)
東京都調布市の調布駅北第1地区市街地再開発準備組合は、京王線調布駅北口の約0.6haで、再開発施設の建築と、区画道路の拡幅を計画。再開発施設は地下1階-地上5階が商業・業務施設、6-10階が駐車場となる。このほど、事業協力者選定へ準備を進めていることがわかった。06年1月にもゼネコン対象に参加を呼びかける。
場所 東京都調布市小島町1-36、37
進捗 今月中旬都市計画案まとめ、06年6月都市計画決定予定
基本設計は06年度委託
同計画決定後の同年度中本組合設立認可取得・実施設計委託、
07年度権利変換認可取得、08年度着工、09年度完成予定
施設規模 地下1階地上10階建て延べ29,700u程度
建築敷地面積 約3,900u(うち建築面積約3,000u)
関連会社 コンサル=タカハ都市科学研究所 地権者=パルコ、ユニカなど13者
記事コード KT2005120501

木更津市築地地区、新日鉄が土地利用計画−大型商業施設誘致など
(建設工業新聞 2005年 12/5掲載)
新日本製鉄は、千葉県木更津市築地地区の遊休地(約60ha)のうち、第1期事業地区(約41.2ha)の土地利用計画をまとめ、市に報告。大規模商業ゾーンとエンターテイメントゾーンに区分し、ショッピングモールなど商業施設の誘致などを計画。市は、工業専用地域のまま商業開発を可能とする地区計画を早期に導入する考え。
  第1期事業地区
場所 千葉県木更津市築地地区
進捗 07年9月開業予定
施設規模 大規模商業ゾーン:延べ約12万u
エンターテイメントゾーン:約2万u
関連会社 地権者=新日本製鉄
記事コード KK2005120502

大森北1丁目開発基本計画、都市環境計画研に−東京・大田区
(建設工業新聞 2005年 12/5掲載)
東京・大田区は、JR大森駅東口で、ホールや商業施設、公益施設からなる複合ビルの建設を計画。6割が商業施設、4割が公益施設となる。このほど、基本計画の策定を開始。計画策定支援業務を都市環境計画研究所に委託。05年度中にも基本計画をまとめ、施設内容や事業スキーム、整備スケジュールなどを固める。
  「大森北1丁目開発」
場所 東京都大田区大森1-10(敷地面積2,559u)
進捗 09年4月完成予定
施設規模 延べ1万u程度
関連会社 基本計画策定支援=都市環境計画研究所
記事コード KK2005120501

年末商戦 高級志向も、賞与増・株高 追風−流通・サービス、12月売上高プラスへ
(日本経済新聞 2005年 12/4掲載)
3日に本格化した年末商戦は、高級ブランドなど従来より高額な商品やサービスの消費が増えて好調。日本経済新聞社が流通・サービスの有力企業33社に実施したアンケートによると、12月の売上高は2.6%増とプラス。ボーナスの増加や株価上昇で、客数に加え、1人当りの支出も増える見込み。
記事コード NK2005120402

デジタル家電、年末商戦 価格下落に拍車−液晶TV3割安も
(日本経済新聞 2005年 12/4掲載)
年末商戦の目玉となるデジタル家電の価格下落に拍車がかかる。プラズマテレビ最大手の松下電器産業など上位メーカーが一段のシェア獲得をめざし、販売攻勢を強め、これに下位メーカーが値下げなどで対抗しているため。ボーナス増による購買意欲の高まりや地上デジタル放送などの普及を受け、主要製品の需要拡大は続くが、三洋電機など一部には事業縮小や撤退の動きも出始めた。
記事コード NK2005120401

西日本高速、SA・PA運営会社を設立−飲食・物販を拡大
(日本経済新聞 2005年 12/3掲載)
10月1日に民営化した西日本高速道路は2日、高速道路のサービスエリア(SA)やパーキングエリア(PA)内の営業施設を管理運営する子会社、西日本高速道路サービス・ホールディングスを設立したと発表。名神高速道路の八日市インター(滋賀県)以西の本州と四国、九州にある94ヵ所のSAと91ヵ所のPA内の休息施設の管理・運営を担う。
関連会社 西日本高速道路
記事コード NK2005120304

高級紳士靴、男心とりこ−売上2-3割増、輸入品中心5万円以上が好調
(日本経済新聞 2005年 12/3掲載)
大手百貨店などで欧州からの輸入品を中心にした高級紳士靴の売行きが好調。各社は、職人と組んだ独自商品を相次ぎ販売。オーダーサロンなども新設。特に5万円以上の高額品が売れている。各社の売上は、前年比2-3割増のペースで拡大。
  丸井 伊勢丹新宿本店 阪急百貨店梅田本店 松坂屋名古屋店
進捗 自社ブランド「ビサルノ」、職人と組み独自商品開発 メンズ館、オーダーサロン新設 高級靴向け修繕サービス開始 紳士売場改装
売上(前年比) 2割増 2割増 3割増 4割増
記事コード NK2005120303

ドン・キホーテ、卸参入−ネット通販事業者向け
(日本経済新聞 2005年 12/3掲載)
ドン・キホーテは、ネット通販業者や会員制サービス提供業者を対象にした卸売事業に参入。加盟店を募り、独自に品質を保証した商品を販売。物流、決済など一連の業務をパッケージ化して請負う。まず福利厚生サービス代行のベネフィット・ワンと組む。今月下旬にもベネフィットの会員に割引価格で販売する。
関連会社 ドン・キホーテ
記事コード NK2005120302

am/pm「進化形コンビニ」−DVDレンタル併設、化粧品など女性専用
(日本経済新聞 2005年 12/3掲載)
レックス・ホールディングス傘下のコンビニエンスストア、エーエム・ピーエム・ジャパン(am/pm)は今月から、首都圏で新型コンビニの出店を開始。業界初のDVDレンタル併設店「エーピー・エンタ」や、化粧品、パンストなど女性向け商品に絞り込んだ店「HAPPILY(ハピリー)」を出店。レックス傘下の食品スーパー、成城石井も高級コンビニ「SEIJO MARKET」を新たに開業。
  「エーピー・エンタ」 「HAPPILY」 「SEIJO MARKET」
進捗 今月中旬以降東京23区内に1号店開業予定
施設規模 レンタル店を兼ねる。半分はDVDレンタルと書籍販売コーナー。 女性客向けコンビニ。品ぞろえは化粧品、サプリメント、女性誌など。 高級コンビニ
売場面積 300u前後 -
関連会社 am/pm 成城石井
記事コード NK2005120301

ロイヤルHD、ピザ店「シェーキーズ」全国展開−ファミレス補完
(日経MJ 2005年 12/2掲載)
ロイヤルホールディングスは、キリンダイニングから1日付で買収したピザ店「シェーキーズ」を全国展開。関東地方に店舗が集中しているため、今後、ロイヤル九州やロイヤル関西など各地域子会社が出店し、「ロイヤルホスト」を補完する計画。
  ピザ店「シェーキーズ」
関連会社 ロイヤルホールディングス
記事コード NR2005120204

チムニー、地方出店を加速−今月関西進出、08年に500店体制
(日経MJ 2005年 12/2掲載)
居酒屋チェーンのチムニーは、地方出店を加速。今月、初めて関西に出店。来期(06年12月期)には北海道にも本格進出。また出店拡大に向けて、このほど、新規業態「炙り居酒家 知夢仁(ちむに)」を開発。メーンは鶏肉や豚肉、魚介類などのあぶり焼き。
進捗 12月5日神戸市三宮に「海鮮居酒屋 はなの舞」、
14日大阪市の道頓堀に「花の舞」出店、
来期(06年12月期)計60店出店
(うち半数は地方、大阪、兵庫中心に関西10店、北海道2-3店)、
06-08年は年間60-70店出店、08年500店体制めざす
関連会社 チムニー
記事コード NR2005120203

紀ノ国屋が駅ナカ新店−小型業態1号
(日経MJ 2005年 12/2掲載)
高級スーパーの紀ノ国屋は2日、売場面積100u程度の小型業態「OMO KINOKUNIYA(オモ・キノクニヤ)」の1号店を東京地下鉄の表参道駅構内に開業。通勤途中の会社員の需要を見込み、少量パックの弁当やサンドイッチなどを販売。
  小型業態「OMO KINOKUNIYA」1号店
場所 東京地下鉄の表参道駅構内
オープン 12月2日
売場面積 74u
目標年商 約3億円(客単価400-500円想定)
関連会社 紀ノ国屋
記事コード NR2005120202

「エチカ表参道」きょう開業−東京メトロ、駅構内に商業施設
(日経MJ 2005年 12/2掲載)
東京地下鉄(東京メトロ)は2日、表参道駅(東京・港)の構内に、商業施設「エチカ表参道」」を開業。20-40代の通勤女性を的に飲食、サービスなど26店を集積。改札の中と外で「食」「美」など5つのテーマごとに集めた。開業に合わせて駅構内のトイレやエスカレーターも改装。
  「エチカ表参道」
場所 表参道駅(東京・港)の構内
オープン 12月2日
店舗面積 計約1,300u
目標売上高 年間28億円
関連会社 東京メトロ
記事コード NR2005120201

阪急神崎川駅前倉庫跡、容積率 最高400%に−大阪市、大型マンション後押し
(日本経済新聞 2005年 12/2掲載)
武田薬品工業は、大阪市淀川区の阪急神崎川駅前に持つ倉庫跡地を中心とした2.8haを、近鉄不動産に売却。近鉄不動産は、大規模マンションの開発を計画。市は、容積率を現行の200%から最高400%に緩和。大阪市都心部以外で400%は珍しい。
場所 大阪市淀川区
進捗 06年春都市計画決定予定
関連会社 近鉄不動産
記事コード NK2005120202

木製玩具、孫へ贈る−少子化背景に高級品志向
(日本経済新聞 2005年 12/2掲載)
少子化を背景に子供向けギフトの高級化が進み、木製玩具の売行きが好調。日本トイザらスや幼児向け玩具店を展開するボーネルンドでも伸びている。「きかんしゃトーマス」の木製列車やレールとブロックを組合せビー玉を転がす「クアドリラツイストセット」、組立式ミニチュアハウス「ウッディクリック」シリーズなどが人気。
記事コード NK2005120201

名古屋都市整備公社の大曽根駅前施設−ユーライフに
(建設通信新聞 2005年 12/2掲載)
名古屋都市整備公社は、大曽根駅前地下集客施設の事業者を募集した結果、ユーライフに決定。コンビニ・カフェ・旅行代理店の複合店舗による「コラボレイトショップ」と「ドラッグストア」「エステサロン・美容室」の3ゾーンを整備する計画。今後、施設に入居する出店者を誘致する。
場所 名古屋市北区他(敷地面積1,150u)
オープン 07年2月予定
関連会社 ユーライフ
記事コード KT2005120201

鶴橋A再開発事業協力者選定へ、今月中旬にヒアリング−ゼネコン8社程度対象
(建設工業新聞 2005年 12/2掲載)
大阪市生野区の鶴橋A地区市街地再開発準備組合は、老朽化が進む鶴橋卸売市場を一新、商業棟と住宅棟の建設を計画。商業棟は1-2階が生鮮・食品市場、大型専門店などの商業施設、3-5階が駐車場となる。住宅棟は1階が商業施設、2-13階が住宅となる。
場所 大阪市生野区(対象約7,700u)
進捗 事業協力者:今月中旬ゼネコン8社程度にヒアリング、来年6月正式決定
06年度都市計画決定、07年度組合設立認可・事業計画認可、
08年度権利変換計画認可、09年度着工、11年度完成予定
施設規模 商業棟:地上5階建て延べ約16,700u
住宅棟:地上13階建て延べ約6,000u
関連会社 コンサル=RIA
記事コード KK2005120202

横浜市−戸塚駅西口再開発、事業費180億削減
(建設工業新聞 2005年 12/2掲載)
横浜市は2日から、「戸塚駅西口第1地区第2種市街地再開発事業ニュースNo6」の配布を開始。それによると総事業費は、分棟化により約180億円削減の約990億円と算定。市費負担額も約70億円削減。また、スケジュールについては交通広場や公益施設が約半年、商業施設が約1年ずれ込む見通し。
場所 横浜市戸塚区
総事業費 990億円
記事コード KK2005120201

梅田北ヤードの容積率最高800%−大阪市が都市計画案
(日本経済新聞 2005年 12/1掲載)
大阪市は1日、JR大阪駅北側の梅田北ヤード再開発のうち、先行開発区域(約7ha)の容積率を現在の200%から800%に緩和することを決定。最も大阪駅に近いAゾーンと駅前広場は800%、先端技術開発拠点のBゾーンとホテルや住宅開発が予想されるCゾーンは600%にそれぞれ緩和。
場所 大阪市
進捗 05年度中都市計画決定、11年街開き予定
関連会社 鉄道建設・運輸施設整備支援機構、都市再生機構
記事コード NK2005120103

横浜市で大規模複合開発−三井不動産が550億円で着工
(日本経済新聞 2005年 12/1掲載)
三井不動産は、横浜市のNEC事業場跡地で、商業施設「ららぽーと横浜」とマンション「パークシティLaLa横浜」の建設を計画。30日着工した。ららぽーと横浜には大丸の食料品店の他、イトーヨーカ堂、TOHOシネマズ、東急ハンズ、紀伊国屋書店などが入る。
  商業施設「ららぽーと横浜」
場所 横浜市のNEC事業場跡地(13ha)
総事業費 550億円
進捗 07年春完成予定
店舗面積 93,000u
目標売上高 年間500億円(来場者1,600万人)
関連会社 三井不動産
記事コード NK2005120102

既存店11月売上高、ダイエー21ヵ月ぶり増−リストラ完了、動揺収束
(日本経済新聞 2005年 12/1掲載)
ダイエーの11月の既存店売上高は前年同月比3%増。04年2月以来21ヵ月ぶりに前年実績を上回った。5月の新経営陣発足以降、野菜の鮮度改善などの取組みが、営業力の回復につながりつつある。11月は好天に恵まれ冬物衣料が好調。食品はやや下回ったが、10月に比べ減収幅は改善。店舗閉鎖など一連のリストラ完了で、現場の動揺が収まってきたことも一因とみられる。
関連会社 ダイエー
記事コード NK2005120101

新宿駅西口再開発−来年度早期に都計決定、08年夏前に着工
(建設通信新聞 2005年 12/1掲載)
新宿駅西口地区市街地再開発準備組合は、小規模店が軒を連ねる「思い出横丁」「やきとり横丁」がある区域に、施設建築物の建設を計画。地下1、2階部分には現在営業している店が入居、昭和初期の思い出横丁を再現する。地上部分は全て貸店舗フロアとする。地下3階は駐輪場、機械室とする。一部に店舗の配置も予定。
場所 東京都新宿区西新宿1-2地内
進捗 06年度早期都市計画決定、06年3月都市計画案まとめ、
07年度早々本組合設立、08年夏前着工、10年夏完成予定
施設規模 地下3階地上9階建て延べ約24,000u
施工区域 約0.5ha(うち建築面積約2,100u)
関連会社 事業協力者=戸田建設、小田急建設
記事コード KT2005120101

福岡・新宮町、沖田土地区画整理−年明けに組合設立認可申請
(建設工業新聞 2005年 12/1掲載)
福岡県新宮町は、JR筑前新宮駅の北側約2km付近に新設する新駅(仮称)周辺で、沖田土地区画整理事業、緑ケ浜土地区画整理事業を計画。東側の沖田区画整理事業では、高齢者や子育て支援に対応できる共同住宅、大型商業施設、ホームセンター、シアターなどの誘致を計画。
  沖田土地区画整理事業
場所 福岡県新宮町(対象面積約30ha)
総事業費 77億円
進捗 年明け本組合設立認可申請、06年2月認可、
年度内都市計画決定、06年夏までに実施設計完了、
10月着工、12年度完成予定
関連会社 区画整理の基本設計=第一復建
記事コード KK2005120101

2005年12月1日から10日までの掲載記事

会社概要テナント募集コラム今週の紙面  |  リンク | お問い合わせ   |
  掲載記事
(
ダイジェスト

    2006年 1月
     21日〜31日

   2006年 1月
     11日〜20日

   2006年 1月
      1日〜10日

   2005年12月
    21日〜31日

   2005年12月
    11日〜20日

   2005年12月
     1日〜10日

   2005年11月
    21日〜30日

   2005年11月
    11日〜20日

   2005年11月
     1日〜10日





掲載記事(トピック)


   2006年 1月
   2005年12月
   2005年11月
   2005年10月
   2005年 9月
   2005年 8月
   2005年 7月
   2005年 6月
   2005年 5月
   2005年 4月